田村合名
Tamuragoumei
指宿市山川成川7351-2
薩摩半島の最南端に位置する唐芋発祥の地、山川(指宿のとなり)にある、昔ながらの手作り焼酎にこだわる蔵元です。当地は火山灰・砂れき層が厚く、乾燥しやすく唐芋栽培に最適の地といわれる恵まれた風土で、すべて契約農家から採り立ての黄金千貫を使用しています。
100年以上の歴史を持つ甕を仕込みに使い醸造し、黒麹ブームの先駆けとなり、全国に芋焼酎を広めた「純黒」をはじめ、こだわりの焼酎が造られています。
100年以上の歴史を持つ甕を仕込みに使い醸造し、黒麹ブームの先駆けとなり、全国に芋焼酎を広めた「純黒」をはじめ、こだわりの焼酎が造られています。


