2003 シャトー・ギロー 375ml
Chateau Guiraud
世界最高の貴腐ワイン産地ボルドー ソーテルヌ地区の頂点を競う名門シャトー。蜜のような甘美さと、深みあるコクが特長です。
溌剌とした果実味があり、密のような甘美な甘やかさ、ミネラルを思わせる風味を持ち、深味とコクがある焦点のあったワインです。
| ヴィンテージ | 2003 |
| 原産国 | フランス |
| 産地 | ボルドー |
| 地域 | ソーテルヌ |
| アペラシオン | バルサック |
| 格付 | 第一級 |
| 生産者 | シャトー・ギロー |
| 色 | 白 |
| 容量 | 375ml |
| ぶどう品種 | セミヨン65%、ソーヴィニョン・ブラン35% |
| 味わい | 極甘口 |
| アルコール度数 | 13.5% |
| ワインアドヴォケイト | 90 |
| ワインスペテーター | 95 |
| ジェームスサックリング | 95 |
絶頂期にある有機認証シャトー
シャトー・ギローがこの名を冠するようになったのは、1766年ボルドーでネゴシアンをしていたピエール・ギローがこの地を購入したときのことである。1855年の格付けでソーテルヌのプルミエ・グラン・クリュ・クラッセとなったこのシャトーの畑は、100ha以上の面積を誇る。
この見事な土地は自然を尊重した栽培手法で名高く、虫のすみかを設置し、5kmにわたる生垣を造って生物の多様性を広げていくことに加え、ブドウ品種の保存を目的とした養樹園も創設している。
畑の自然環境への包括的なアプローチによって生まれたシャトー・ギローの偉大なワインは、強い個性と偉大なフィネスを備える。
この見事な土地は自然を尊重した栽培手法で名高く、虫のすみかを設置し、5kmにわたる生垣を造って生物の多様性を広げていくことに加え、ブドウ品種の保存を目的とした養樹園も創設している。
畑の自然環境への包括的なアプローチによって生まれたシャトー・ギローの偉大なワインは、強い個性と偉大なフィネスを備える。
1855年にメドックとソーテルヌで1級に格付されたシャトーの中で初にして唯一(2012年現在)の有機認証を取得したシャトー・ギロー。25年にも及ぶ環境保全のための栽培の結果、行き着いた結論です。2008年から転換中となり、2011年に正式認証されました(2011年が有機認証としての初ヴィンテージ)