石鎚酒造が位置する西条市は、西日本最高峰の石鎚連山を源とする清浄で水量豊富な加茂川が市の中心部を貫流しており、古くから四国屈指の「水の都」です。加茂川がもたらす地下水は、市内いたるところで自噴し、これを「うちぬき」と呼ばれ、地下水がそのままの上水道として使用されほど水と緑の溢れる自然環境に恵まれています。
蔵の敷地の井戸に湧き出る超軟水の水は、日本酒「石鎚」の特徴である澄んだ香りと、すっきりとした口当たり、ビロードのようなやわらかさを生み出しています。
真摯な姿勢で酒つくりに情熱溢れる当蔵は、妥協せず、常に向上心を持ち続けています。



石鎚 純米吟醸 春の酒
720ml ¥2,118
1800ml ¥4,235
