2019 シャンボール・ミュジニー PC ラ・コンブ・ドルヴォ V.V. キュヴェ・ウルトラ
ドメーヌ・ペロ・ミノ


Chambolle-Musigny 1er Cru La Combe D'orveau Vieilles Vignes Cuvee Ultra
Domaine Perrot-Minot

グラン・クリュ ミュジニーとエシェゾーに挟まれた好立地の畑で、斜面上部は繊細でミネラル分豊富なワインとなり、斜面下部は凝縮感が高く深みがあり、フレッシュさもある味わいのワインとなります。
この畑の最も樹齢の高い区画のブドウを使用している特別なキュヴェ。赤系果実にスミレやスパイス、表情豊かで複雑なアロマを持ち、果実の凝縮感が高く、肉付きのよさと上品さを兼ね備えた逸品です。

ヴィンテージ 2019
原産国 フランス
産地 ブルゴーニュ
地域 コート・ド・ニュイ
アペラシオン シャンボール・ミュジニー プルミエ・クリュ
生産者 ドメーヌ・ペロ・ミノ
容量 750ml
ぶどう品種 ピノ・ノワール
味わい フルボディ
アルコール度数 13.0%
ワインアドヴォケイト  93
アランメドウズ  92
輸入元 ファインズ
 モレ・サン・ドニに本拠を構えて家族4代続く生産者。1973年にドメーヌ・アルマン・メルムがふたつに分かれアンリによって設立されたドメーヌで、もう一方は道路を隔てて対面に位置するドメーヌ・トプノ・メルム。
 1993年現当主のクリストフ氏がドメーヌを相続、父から引き継いだ畑のワインは「ドメーヌ アンリ ペロ・ミノ」、クリストフ氏が入手した畑のワインは「ドメーヌ・クリストフ・ペロ・ミノ」でリリースしていましたが、2005年から自社畑のワインは「ドメーヌ・ペロ・ミノ」に統一しています。また、1999年から自社畑の生産に加え買いブドウによる生産も開始し、「ペロ・ミノ」の名でリリースしています。
 2002年以前は凝縮感のあるスタイルでしたが、近年はテロワールの個性を重んじ、繊細で複雑、調和の取れたワイン造りを行っています。
 

 
ドメーヌ・ペロ・ミノのページへ

Domaine Perrot-Minot