1996 シャトー・ド ・ファルグ 375ml
Chateau de Fargues
レモンコンフィ、マーマレード、はちみつなどの複雑な香り。酸によって見事にバランスの取れた上品な甘さが口の中に広がります。余韻には塩味と心地良い苦みが楽しめます。
| ヴィンテージ | 1996 |
| 原産国 | フランス |
| 産地 | ボルドー |
| 地域 | ソーテルヌ |
| アペラシオン | ソーテルヌ |
| 格付 | 第一級 |
| 生産者 | シャトー・ド ・ファルグ |
| 色 | 白 |
| 容量 | 375ml |
| ぶどう品種 | セミヨン、ソーヴィニョン・ブラン |
| 味わい | 極甘口 |
| アルコール度数 | 14.0% |
オーナーはシャトー・ディケムを所有していたリュル・サリュール家です。品質の基準は厳しく、満足するブドウを収穫ができなかった年はワインが造られないこともあります。
シャトー・ド・ファルグは、シャトー・ディケムを長年守り続けてきたリュール・サリュース家が、ディケムと目と鼻の先の場所で、同じ品質管理のもとワイン造りを行っています。シャトー・ディケムと同じく、収穫時期には何度も畑に行き、貴腐菌によって干しブドウのようにエキスが凝縮した粒のみをピンセットで収穫。徹底的に品質管理されて造りだされたその味わいは、ディケムに通ずるスタイルです。 唯一シャトー・ディケムとの大きな違いは長熟性。ディケムの熟成のポテンシャルと比較すると、シャトー・ド・ファルグは早くから愉しむことができます。